2018年 2月 の投稿一覧

買って二月でプリンター壊れた!!

EPSONのPX-105Aというビジネスプリンタがいかれた!

インクが出なくなり、数日間、洗浄だのなんだのがんばって、最後にインクヘッドの抜き差しをしていたら本体まるごと動かなくなった。

なんでだろう・・・ヘッドが濡れてショートでもしたのだろうか・・・

 

これには裏もあって、使っていたのが4本200円くらいの激安互換インク。

ブランド互換インクと違って品質も悪いだろうから、トラブルがでて当たり前。

しかし、つまりとかではなく印刷している途中にいきなりインクが出なくなったのだから、なんかヘッドが故障したのではないかと疑っている。

こちらの否はあるし、分解とかもしているし、互換インクだしで、保証を受けるのも無理だろう。

 

とはいえ、2ヶ月でぶち壊れたので正直腹が立っている。

 

あー腹が立つ!

滅茶苦茶腹が立つ!

こんちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

互換インクでも簡単に壊れるんじゃないよ!

ちょっとつまるぐらいならとにかく、青と黒が完全に出なくなるとかおかしいだろ!?

 

保証もつかえないし、まじでごみになるしかないーーーーーーーーーーー!!

 

はぁ・・・はぁ・・・・

く、くそやろーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

 

あーあ、もう本当にがっくり。

特にクリーニングしたりで相当な時間もかけているので、それで復帰せずでもうぐったり。

 

コレに懲りて、エコタンクで純正インク運用しようと思う。

それでも故障が怖いので、格安機をバックアップで持っておくとかで。

 

はぁ・・・・プリンターには本当に苦労させられる。

ビジネスアイディア5

2/5台二百一案

スマホを咄嗟に充電したいが「バッテリーを持っていない」という場合がある。

充電済みのモバイルバッテリーを駅などで有料で貸し出すサービスはどうだろうか。

フル充電のモバイルバッテリーを2000円で売って、二日以内に返却すれば1500円返却みたいな。

そのまま持ってかれてもいい値段で貸して、返す時にお金を返すのがポイント。

 

2/6第二百二案

うるさいのが嫌いな人がいるので、電車などの公共の乗物に防音を強化した特別席とかあったらどうだろうか。

もちろん防音だけでなく装備もそれなりによくするだろうけど。

 

2/7第二百三案

音量を調節できる耳栓なんというのがクラウドファンディングで売っていた。

自然の音を調整とは珍しいアイディア。

それを光に応用して、明るさを調節できるメガネとかどうだろうか。

偏光レンズを使用して、ひねると明るさが変わるとか。

 

2/8第二百四案

回路設計をする際に信頼性試験を想定して設計しないといけないがそれは結構難しい。

まず、信頼性試験の内容について詳しくないといけないし、そのための対策となると更に知識が必要。

ということで、設計段階でそのあたりのコンサルをしてくれるサービス。

 

2/9第二百五案

スケジュールを建てるのって結構大変・・・

いろいろなことを把握して聞き出して確認して組み立てないといけない。

非常に面倒なので後回しになってグデグデになっていく・・・

ということで、スケジュールを立てる専門家とかどうでしょう。

いろいろ聞いて回って組み立ててくれる人。

信用があればそういう依頼はありそう。

 

2/10第二百六案

普通教室に通うような先生業を訪問式にしたら商機が増えるかも。

まぁ、単価上げないといけないけど。

 

2/11第二百七案

新しい人と会いたいがなかなか広がらない。

個人事業主とか商売関係の人があつまる場所がもっと欲しい。

ということで、そういうイベントを開くサービスがあればいい。

ある程度の参加費なら払いますよ。

 

2/12第二百八案

自分の場合、服によってはすぐに肩こり・頭痛と酷いことになる。

ゆるめの動きやすい服でないとすぐに体調不良になる。

そういう人は他にも居ると思うので、その人の体型にあった体調&見た目を両方考慮したコーディネートをしてくれる人とかいれば需要があると思う。

 

2/13第二〇九案

頭が回るときと回らない時があるのでー

脳の血流量とかを可視化できるデバイスがあれば売れるんでないだろうか。

ウェアラブルで作ってくれないかな―

 

2/14第二百十案

長期で泊まる場合、荷物が面倒だからもう部屋ごと持ってきたいぜ、的な事があると思う。

そこで、部屋として使えるコンテナを予約しておいて、必要な時に必要な場所に持ってきてくれるサービスどうだろうか。

まず、コンテナを月額いくらで借りて、そこに自分の荷物や家具を置いておく。

そして、出張する時にそのサービスに連絡しておくと、その場所までコンテナを運んでくれる。

他人が勝手に移動してくれるキャンピングカーみたいなもの。

スペース的に日本では厳しいかもしれないが。

 

2/15第二百十一案

説明資料を代わりに作ってあげる商売。

実は結構ありそう。

 

2/16第百二十二案

ストレスが一定ラインを超えるとお腹痛くなったりする。

どうも、ストレスのしきい値があるようだ。

その閾値を可視化してくれるウェアラブルツールがあったら売れると思う。

 

2/17第百二十三案

機械音痴向けのサービス。

PC修理とかクリーンインストールとか、PC得意な人にとってはなんでもないことが意外と需要があることがわかった。

ありきたりだけど、そういうサービスすれば普通にある程度は稼げる・・・

 

2/18第百二十四案

お店は複数回(3回以上)来ないとなかなか常連にならない。

ということで、複数回来させる仕組みを作るコンサル。

 

2/19第百二十五案

プリンターが不調で困る。

こういう時にすぐに修理できないので不便で困る。

ということで、家庭用プリンターのリースサービスとかどうだろうか。

なにかあったらすぐに交換してくれる。

 

2/20第百二十六案

エコタンクのプリンターを買えば、印刷がめちゃくちゃ安い!

それを活用してプチ印刷業とかどうでしょうか。

A4の普通のものを大量に印刷するとかで、1枚十円とか5円で。

せこいけどね。

 

2/21第百二十七案

プリンターは滅茶苦茶種類ある。

画質重視も、ランニングコスト重視も、給紙重視もいろいろある。

メーカーもいくつもあるし、ここまであると、本当にベストを選ぼうとすると非常に大変。

ということで、プリンター導入コンサルタントとかどうでしょう。

 

2/22第百二十八案

金払いがいい会社と悪い会社がある。

地域の会社のそういう評判をざざーっと収集してデータベースを持っている会社とかあったらニーズある気がする。

 

2/23第百二十九案

知り合いがイベントで漫才をやっているらしい。

そんなことあるのかと目からうろこ。

結構みんな裏スキルがあるので、それを組み合わせて何かできないだろうか。

みんなの裏スキルを集めてなにかをするコーディネーターとか仕事にならないかな―。

 

2/24第百三十案

コンサルが活躍できる場は多いが、どんなコンサルが必要か分かってない場もおおい。

ということで、コンサルのリストを持っておいて、その場に適切なコンサルを紹介するサービス。

上手くやれば繁盛しそう。

 

2/25第百三十一案

眠りはすごく重要。

寝具から始まって、昼間の生活やカフェイン・食事のタイミングと様々なものが影響してくる。

そういうところをアドバイスして最高の睡眠をさせてくれるサービスとかあれば富裕層に間違いなく需要あると思う。

 

2/26第百三十二案

暖房着けても床が冷たいと辛い。

ということで、床暖房リフォーム専用の業者とか作ったらスケールメリットで安く受けて大量施工して儲けられないだろうか。

寒冷地とか需要あると思うんだよなあ。

 

2/27第百三十三案

テレワークが普及してきて、自宅からテレビ電話で会議参加というのが増えてくると思われる。

しかし、生活空間の中で会議室に参加すると後ろに変なものが写り込んだり、周りの音が入ってくる。

ということで、郊外にテレビ会議用ブースみたいなものを作れば需要あるんじゃないだろうか。

 

2/28第百三十四案

風邪っぽい。でも、自律神経が興奮しすぎているせいかも。

もっと副交感神経を優位にしなければ。

ということで、副交感神経を優位にする系統のサービス提供できないだろうか。

需要あると思う。

 

3/1第百三十五案

印刷しまくると紙がどんどん減る。

しかしタブレットでは一覧性が低くてだめ。

何度も印刷できる紙とか作れないだろうか。

なにかでリセットして白紙に戻して再利用できる。

フリクションのように熱で消えるインクなどを使えば実現できると思う。

そういう製品を作れないだろうか

 

3/2第百三十六案

小説投稿サイトでPv数が稼げるタイトルを考える仕事。

コピーライティングの応用型。

プロ目指している人ならお金払ってくれるかなぁ。。。あるいはお金持ち。

 

3/3第百三十七案

クッションは会ったものを使わないときつい。

とくに年寄りなんかはあっていないときついと思うけど、出かけるのも大変かも。

ということで、クッションなどのあう・あわないがある商品をたくさん持っていって訪問販売するとかどうだろうか。

案外高額商品売れるかも。

 

3/4第百三十八案

文章を自動生成して遊ぶと結構楽しい。

こんな風に自動生成して遊べるようなツールを売るor公開して広告費などでお金を稼ぐとか。

 

3/5第百三十九案

ノートPCのCPUファンが煩い。

このためだけにPCを買い換えようかと思うほど。

ということで、CPUファンのみならずノートPC全体の静音化を請け負う専門業とかあれば、以外にニッチで需要あるかも。

 

3/6第百四十案

寒いとホットカーペットの上で仕事したかったりする。

ということで、喫茶店とかでも普通の椅子だけでなくホットカーペットなどに座り込めるようなの作ったらどうだろうか。

駄目かな?

でも、椅子に座るというスタイルと違うものを提案するのは意味があると思う。

 

3/7第百四十一案

ちょっとした発見。

いろんなことができる人が知り合いにいると、仕事の範囲が広がる。

当たり前だけど、実感。

ということで、とにかく個人事業主でいろんな業種の人と知り合いになっておくというのはすごく大事。

ビジネスアイディアじゃないけど、大事なので書いておく。

 

3/8第百四十二案

就職だと、やっぱりお試しをしたほうが良い。

雇う方も雇われる方も、あわないとつらい。

ということで、学生以外でも気楽に短期間お試しできるような仕組みを作ったらうまくいくような気がする。

 

3/9第百四十三案

「〇〇が痛い」と行った時にどこでも駆けつけてくれる整体師。

要は出張型。

市内全域OKみたいな。

高くても需要あると思われ。

 

3/10第百四十四案

変なアイディア。

一人飯が嫌だという人向けに、一緒にご飯食べてあげるだけのサービス。

 

3/11第百四十五案

中古車を買う時に中古車に詳しい人を同行させて目利きしてもらうサービス。

普通に需要ありそう……

 

3/12第百四十六案

家を買う時に家に詳しい人を同行させて判断してもらうサービス。

これも金払う人いるぞー絶対に

 

3/13第二百四十七案

業務改善のために買うべきものをリストして教えてくれるコンサルサービス。

業種によっては需要あると思うんだよなー

 

3/14第二百四十八案

なんか1-2週間先にイベントが有るとなんとなくテンション上がっちゃって、直前あたりにぐったりしてしまう。

これはよくない。

ということで、テンションを程よくコントロールできるナニカを商売に出来ないだろうか。

 

3/15第二百四十九案

締切がない仕事とか外部から圧力がない仕事ってやる気でないもの。

なので、スケジュールを立ててお尻を叩いてあげる仕事。

コーチングに近いのか?

需要あるところにはありそう。

 

3/16第二百五十案

ものすごく原始的だけど、「あれやろう!」「これやろう!」と自分がやりたいことを熱意持って人に持ちかける、それだけで仕事っていろいろできるような・・・。

そういう熱意とか勢い大事だよね。