生活

エンジンオイル知識

アクセラが早くこないかなーといろいろ考えてネットサーフィンしていたら、いつのまにやらオイルのことを調べていた。

なんとなく調べたことをメモっていこう。

オイルは本当に人によって言うことが違う。

本当はどこかが大規模な実験して結果を示してくれればいいのに。

 

・オイルの粘度は一定がいいとは限らない。新車で「0W-20」がいいとしても摩耗すると隙間が広がるので、ある程度走行したら「5W-30」のほうがいいかもしれない。エンジンに合わせてよい粘度を選べ、と。

(そもそも車の説明書に複数の粘度が書いてあるので、「この車のデフォは0W-20だから違う粘度を入れるのはダメだ!」と言っている人は知識が足りない。「入れてもいいけど特性は変わるよ」というのが正しい回答。もちろん、説明書に書いていないような極端に粘度が違うオイルはNG)

 

・「0W-20」と「5W-30」で6%の燃費差がでる。(FITの場合)

http://www.idemitsu.co.jp/zepro/oil/test.html

だから最近の車は全部0W-20なんだろうね。

 

・「高いオイルを使うより、安いオイルを頻繁に入れ替えるほうがマシ」という意見もあるけど、「ダメなオイルはスラッジが多くなるので安いオイルを頻繁に変えてもエンジンには悪い」という意見もある。

それなりのオイルをそこそこの頻度で入れ替えるのが一番マシなんだろうけど、「それなりのオイル」の判定がわからないから困る。

100%化学合成油のそれなりのブランドのものを頻繁に入れ替えれば無難そうだけど、それじゃかなりの出費が。

 

・実際、各オイルの性能がわからなすぎるから困る。なんかデータくれ!

 

・オイルは劣化すると粘性がなくなってくる。エンジン音がうるさくなってきたらオイルが劣化してきていると判断できるかも?

 

・オイルは熱で劣化する。高負荷でエンジンを回すと(山道・高速)熱くなって劣化しやすい。

後、アイドリングと短距離運転でも不完全燃焼でオイルを汚す。

こういうのがシビアコンディションというやつ。

ビタミンC比較

iHerbでいろいろなビタミンCを買ったので比較~

 

■now C-1000

持続性放出のせいで消化が悪いのか、飲むとお腹に違和感が。(固形物がある感じがする)

そして、なかなか溶けないのでなかなか効かない。

ストレスがある時にビタミンCをすぐに効かせたいので、自分的に持続性放出はイマイチっぽい。

錠剤がでかくて飲みにくいし、砕くとざらざらなところが喉にひっかかる。

この錠剤は日本人にはNG!

 

■THOMPSON C1000mg

バイオフラボノイドが入ってるから?

なんか変に臭いがして嫌いな感じ・・・

プロテインレビュー

ひとことメモな感じで。

全て水で溶かしたときの味。

(そもそも牛乳で飲めるならWPIとか不要だし)

 

■バルクルポーツ アイソプロ(ナチュラル)

国内のWPIプロテイン。

自分が買ったのはナチュラル(味なし)だけど、ホエイにも関わらずお腹痛くならなくて感動した。

でも味なししか買っていないため、味付きの評価はできず。

体質にはあっていそうだが、単純に値段が高いため再購入は考えていない。

 

■バルクスポーツ ビッグホエイ(ストロベリーショートケーキ)

この味が美味しいと言うので買ってみた。

たしかに美味しい!

だが、数日続けて気がついた。

このいちご味は飽きやすい・・・。

これは連続で飲むはきつい。

無難にチョコとかの方が飽きにくいかも。

そして、WPIじゃないのでやっぱりお腹ちょっと痛くなる。

 

 

■ALLMAX Allwhey classic チョコレート味

iherbで購入。

普通のWPCだと思ったら、WPCとWPIの混合の模様。

そのせいか、そこまでお腹痛くなったりはしない。

そして味はかなり美味しい。

ただ、相当甘くて砂糖が多い気がする。

運動後にエネルギー不足のときは問題ない感じだけど、朝とかにこれを飲むと血糖値が乱高下するのか気分悪くなるような。。。

完全に運動後の回復用のブレンドかな。

おいしいので苦はなく使い切れると思う。

 

■MYPROTEIN IMPACTホエイプロテイン

色んな味があるのでサンプルを買ってみてレビュー。

 

ブルーベリー:薬っぽくてマズい。ブルーベリーチーズケーキは好評らしいけど、まちがって「ブルーベリー」を買ってしまった。これはおすすめできない薬っぽさ。

チョコバナナ:おいしくない。紙パックのバナナオレ飲料みたいな人工的なバナナの味。個人的にはハズレ。

バナナ:なんともいえない人工的な味。これはバナナじゃないと思う。チョコバナナもダメなので、基本的にこのシリーズのバナナ味自体がダメなんだと思う。

チョコレートブラウニー:薄味のチョコドリンクという感じ。上記のものと比べると飲みやすかった。ただ、規定量で溶かしている割にはALLMAXと比較して甘さが薄く感じる。(ALLMAXが甘すぎるとも言える)

ナチュラルチョコレート:普通に飲める。このシリーズの中ではこれが一番美味しい。やっぱりプロテインはチョコ味が無難ということか・・・・・・

 

●ソイプロテイン

 

■ボディウイング ソイプロテイン

amazonで人気の安いソイプロテイン。

ホエイ(WPC)と違ってお腹に来ないので続けやすい。

そしてホエイと違って臭すぎるおならがやけに出たりもしないので嬉しい。

更に安いのが素晴らしい。

ただ、やっぱりホエイのほうが効く気がする。

もちろん飲まないよりは格段にいいんだけど。

イメージ:プロテイン無し<<<<ソイ<ホエイ

ということで、普段はソイを飲んで、運動直後だけホエイを飲んでいる今日このごろ。

 

■ヘルシーカンパニー 大豆プロテイン

ボディウイングのソイプロテインと比較すると粉が細かい。

泡立つのでクリーミーでなめらかな感じだけど、個人的にはあまり好きじゃない。

ボディウイング:大豆の粉を溶かして飲んでいるイメージ。

ヘルシーカンパニー:泡立つ濃い豆乳のイメージ。ネットリ

好みは人によると思うけど、自分の場合はネットリが嫌いなのでボディウイングのほうが好み。

 

■ニチガ 大豆プロテイン1kg(国内製造)

ヘルシーカンパニーと同じクリーミーな感じ。

そしてなぜか納豆のような匂いがする気がする。

正直この匂いは嫌な感じ。

うーん、やはりボディウイングが一番いいかな。

 

■nichie 大豆プロテイン アメリカ産 プレーン味

一番まずいソイプロテイン。

なんだこれ、なんか苦い。

ソイプロテインも色々あるけど、こんな苦味は初めて。

マズい。これは失敗した・・・(3kgセットで買ったしまったというオチ)

 

ネットで得するショップ・サービス一覧

使っている人は普通に使っているネットの店やサービス。

ところが全然知らなかったり、ほとんど知っていても一部だけ抜けてる、なんて人がいたりする。

そんなこともあって、まとめてみました。

 

■Amazon

知らない人はいないだろうamazonさんです。

普通に買っても安いんですが、マーケットプレースやギフト券を使いこなすとさらに安い!

 

amaten

各ショップのギフト券を安く買えるサービス。

要はギフト券を売る人と買う人の仲介サイトです。

Amazonで言えば7-9%程度安くギフト券を買えます。

つまり、Amazonで売っているものが実質全て7-9%割引で買えることになります。

これは使わないとまじで損!

「Amazon, iTunes, Google Play, 楽天, DMM, Nintendo,

LINE, WebMoney, BitCash, GREE, mobage, PlayStation,

nanaco, Windowsストア, C-CHECK, NetRideCash」

に対応。

ここでamazonギフト券買いまくってます。

 

■Yahoo!オークション

中古でもいいものだったらヤフオクで探すのが一番安いです。

中古ショップで買うよりたいてい安く手に入ります。

ただ、見ていると時間が矢のごとく過ぎていきます。

 

iHerb

海外のサプリ類の販売サイト。

「世界で最もお得」と宣伝しているとおり、本当に最安レベル。

自分は「Solgar, ジェントルアイロン」という鉄サプリをここで買っています。

(日本のサプリはどれも吸収悪くて胃腸が悪くなるので)

海外でありながら、6000円程度買うと送料無料です!

なんだかんだと面白くて色々買いすぎてしまうのが悩みどころです。

結構お金使ってる・・・。

買ったもの「プロテイン」「BCAA」「シャンプー」「タウリン」「ルテイン」etc..

 

MYPROTEIN

上のiHerbがアメリカの巨大サプリサイトなら、MYPROTEINはヨーロッパNo.1のサプリサイト。

「プロテイン」とか「クリアリン」「BCAA」などのスポーツ系の物が揃っています。

いろんな品種があるiHerbとは違いますが、プロテインとかiHerbより安かったりします。

 

 

■ポイントサービス

自分の場合ライフカードの「L-Mall」というのを使っています。

こういったサイト経由で買い物をするとクレジットカードに余計にポイントが付くという利点が!

L-Mallのいいところは、L-Mall経由でAmazonで買い物する時にギフトカードを使っても実はポイントが付く所。

クレジットカード使って無くてもポイントが入ります。

 

■格安SIM

どこでもいいからキャリアを止めて格安SIMでスマホを運用しよう!

額が雲泥の差です。

自分の場合はIIJMIOのSIMを使用しています。

 

■IP電話

格安SIMにするとかけ放題がなくなります。

そこで活躍するのがIP電話!

よほどのヘビーユーザでもない限りかけ放題よりIP電話で従量制で通話料払ったほうがいいです。

ネットでいろいろ比較しましたが、ブラステル(050Free)が料金が最安レベルで通話の遅延も少ないようです。

自分はSkype outの残高が残っているのでSkype outを主に使用しています。

Skype outの残高が切れたら050Freeに移行しようと思っています。

 

 

 

  1.  

一日一新を初めてみた

どうにもルーチンでパターン化してマンネリで退屈でどうにも前に進めない日々。

そんなときには「一日一新」毎日少しでも新しいことをやってみるといいという。

 

それも帰る経路を変えるとかそんな程度でいいらしいので、とりあえずやってみることにした。

気合入れると大体へばってやめちゃうから、帰り道を帰るとか本当にそういう程度でぼちぼちやっていきたいと思う。

 

とりあえず今日はたまにするジョギングの経路を変えてみた。

民家のない方に走っていたのだが、あえて逆方向にRUN!

すると、意外と足音が響いて道際の家に迷惑かかっていそうで、あんまよくないかも。

それから坂道がきついので普通に途中でへばりました(汗;

 

まぁ、こんなこともあるさ。

こんなかんじでヘロヘロと一日一新やっていこうと思う。

植物は本来「毒」という話

植物性の物を食べるのは「良いこと」というのが常識になっている。

そりゃ肉ばかり食べていたら太るし、栄養も偏るだろう。

(肉食動物みたいにナマで食べれば別だが、加熱すると栄養が失われる。あと脂肪も多い)

だから、植物性のものを食べるのは大切だ。

でも、引っかかったことがあったので、ブログに書いてみることにした。

 

豆乳は体に悪い!?

牛乳は体に悪い、という話が結構広まってきている。

簡単に結論が出る話ではなく、人や栄養状態によってケースバイケースだとは思うが、結構一般的になっている。

少なくとも、本来子牛むけの食品で分解に専用な酵素が必要なため、酵素を持たない人が多い日本人には不向きな食品だ。

例に漏れず、自分も牛乳ダメな人。

しかし、最近タンパク質を取りたいということで、豆乳を飲み始めた。

しかしこれが、なかなか難物なのだ。

味はきらいじゃないけど、とにかく持たれる。

場合によっては気持ち悪くなる。

アレルギーみたいな感じではなく、胃腸が「え、なにこれ。消化できない」といっているような雰囲気なのだ。

飲んでいれば慣れてくるかとおもいきや、むしろ胃腸に披露が溜まってきている気さえする。

少なくとも、違和感がないレベルに収まることはない。

やっぱり飲むとつらい。

 

そこで調べてみた。

 

なに……!?

 

・生の大豆は食用に適さない。(豆乳は生の大豆の汁みたいなもの)

・大豆は動物に食べられないように強い毒を持っている(豆乳はその毒がそのまんま含まれている)

・だから、納豆・味噌・醤油などの発酵食品が開発されてきた

・豆乳は非常に消化が悪い(アレルギーがなくても胃腸に負担がかかる)

 

あれ……俺の常識は?

もたれるけど、それでも体にいいと思っていた俺の思い込みは?

 

植物は食べ物じゃなくて生き物な件

この件について考えていて改めて気がついたこと。

 

「野菜・穀物は食べられる為に生きているわけではない」

 

やつらはやつらで生存戦略をやっており、殻・毒・消化妨害で食べられないように頑張っている。

種を持って行ってもらうためにわざとおいしくしている植物もあるが、大抵は種のための栄養だからむやみと動物に食われてはたまらないのだ。

 

「国内の農場で栽培した安心の無農薬野菜」みたいなフレーズで、なんとなく「危ないのは農薬」「農薬を使わない野菜は安心」みたいな印象があるが、そもそも野菜たちは自分で毒を作っていたりするのだ。

そもそもの発想が「人間が食べるものは人間が食べるようにできている。だから食べて大丈夫」という人間中心的な発想がある気がする。

というか、自分がそうだった。

野菜は野菜で生きており、食べられるために存在しているわけではなく、そいつを無理やり引っこ抜いてきて人間が食べているだけである。

要は植物がそれ自体が毒だったり、食べられても消化が悪かったり、栄養価が悪かったりするのはある意味当然である。

だからこそ、人間は加熱(煮炊き)・発酵食品・品種改良とあらゆる手でそいつらを食べようと戦ってきたわけだ。

だから「天然だから安心」というのはよく考えれば、めちゃくちゃなこと言っている。

正しくは「天然だからその植物が持っている栄養素をそのまま取れるけど毒性があるものもそのまま取れるよ」ということだ。

 

思考停止しない

要は、食べることは毒も栄養もまとめて引き受けること。

消化する体力と注意深さが必要である。

「天然だから安心」とか信じないで、食べて少しでも合わないなら気をつけるべきだ。

大豆みたいに栄養はあっても毒性が強いものは、発酵させて毒性をなくした納豆や味噌といった形で取るべきだ。

 

なんとなく世間の風潮に流されず、自分の体質とその時の体力と自分なりの知識で対処するようにしたい。

 

という、真面目な話でした。

冷えると小説とか無理じゃない!?

冬です。

間違いなく冬です。

こういう寒さの中創作できる人は一体どういう人なのだろうか。

ほんとうに不思議でしかたがないんだよね。

 

自分の場合、楽しい気分になってその余裕から湧いてきたものを文章にしている。

なので、寒いとか具合悪いとかほんの少しでも悪いものがあると創作とか出来へんねん。

足冷えるです。

乾燥するです。

冷え性かもです。

新下駄配列の練習中のため、文章を打つのが超遅いです。

 

これじゃかけないよね~……

といういいわけです。

ゴミ捨てが楽しい件

昔はゴミ捨てとか苦手だった。

というか、なんでもかんでもとっておくタイプ。

子供の頃から分解とか工作とかが好きだったので、「いつかつかえるかも」と部品取り用にガラクタさえも大事にとっておくタイプだった。

が、ちょいと前から年末に向けてゴミの片づけを初めて見たら、これが案外楽しいという不思議。

 

まずは本の片付けから始まった。

本というのはこれほどまでになく片付けやすいものでありながら、逆にこれほどまでになく片付けにくいものでもある。

勢いが付いていると、これがとっても簡単に片付けられる。

 

例えば数年前に投資を本格的にやろうとして、銘柄分析とか相場取引とかそういう本を買いまくって、いろいろトライした。

でも結局、とにもかくも向いていないということが明らかになった。

アクティブに運用しようとすると毎日注視していけないといけないので、非常にストレスで他のことに差し障る。

しかも、相場の動きは自分の気持ちは関係ないので、注目しているとじれったいほどまったりとしか動かなくて、一日の仕事から帰ってくると思いがけず動いていたりする。

要は自分のペースで進まないので、ストレスだ。

しかも、失敗ばかりする。

これは手間とストレスに対して結果が見合わないとアクティブ運用はやらないことにした。

 

ということで、そのたぐいの本はあっても役に立たないということで、ペラペラと中身をめくってはどんどん片付けていった。

後、投資関係以外でもあきらかに駄作な本。

そういうふうに「興味ない分野」「駄作」はどんどん捨てられる。

 

でも、中途半端な本が残ってしまう。

「傑作ではないけど相応によい本」というやつ。

この辺になるとなかなか捨てるべきか判断がつかない。

もう本当に馬鹿みたいにすすまないので、これほど片付けにくいものはない。

 

ということで次はものを片付け始めた。

もともとジャンクなものをためてしまう性格なので、変なケーブルやらネジやら(今時)DVDドライブだとか箱だとかいろいろ溜まっている。

しかし、最近スイッチが切り替わったらしく、ガンガン片付けられた。

昔は「いつか使うかもしれないから、捨てるなんてもったいない」だったけど、「使う可能性は低いから場所と管理の手間がもったいないから捨てよう。本当に必要ならまた買えばいいさ」と感覚が変わったみたい。

 

ということで、勢いがついて片付けが快感にすらなりつつある。

あのゴミを貯めまくるころの自分とは大違いだ。

目の疲れにツボ押しが激しく効果的な件

目が疲れまくってショボショボで痛いんです。

LED照明が悪いのか乱視がより悪くなったのか、なんだかわからないけどとにかく最近酷いんです。

昔からひどかったんだろうけど、最近特にきつい感じなのです。

 

そんな時、何気なく「ツボ押し」を調べて押してみたら、なんかすごく楽になりました。

高い目薬を指してもこんなに効かなかったので、ツボ押しの効果は超強力だということが比較実験により立証されたことになります。

いやー、すごい。

 

試したい人はこういう記事をご参考に。

 

ツボで目の疲れを解消!疲れ目に効く7つのツボと正しい押し方

 

目の疲れ、眼精疲労のときにマッサージするツボ

 

ちなみに自分は近視+弱い乱視です。

自分の場合、「魚腰(ぎょよう)」「天柱-てんちゅう」「風池-ふうち」がよく効いた気がします。

 

昔から伝わっているというものはやっぱりちゃんと効果あるんだなぁ……。

ポイント・お金の小賢しい工夫はほどほどに……(nanacoで面倒なことに)

世の中にはポイントやお金に関するお得なノウハウであふれています。

例えば、こういうちょっとけちくさいノウハウ。

 

・ライフカード(クレジットカード)は使うとポイントが付く。

・nanacoにチャージしてもポイントが付く。(ほとんどのクレジットカードはつかない)

・さらにライフカードは誕生月に使うとポイントが凄い!(通常0.5%→2.5%)

 

→誕生月にめいっぱいnanacoにチャージすればポイントがすごい!

 

そしてnanacoはセブンイレブンで自動車税の納付とかにも使えるのでムダもない。

(今だけかもしれないので、本当はこれを頼みにするのは危険なんですけど)

 

そして、nanacoカードは以下のように手に入れることができます。

 

1,普通に買う

2,イトーヨーカドーで毎月8日・18日・28日は「ハッピーデー」なので無料で発行

3,携帯のnanacoをつかう(無料)

 

誕生月のチャージ額を多くするために、自分は2と3を実施しました。

つまり、普通のカードを無料で手に入れて、さらに携帯のnanacoも使用するということです。

nanacoの限度額は5万円です。

しかし、センターにも5万円あずけておくこともできるので、最大利用額は以下のとおりになります。

 

nanacoカード:カード本体 5万円 センター預かり 5万円

おサイフケータイ:本体 5万円 センター預かりはなし

 

両方持っているので自分は合計15万円のチャージが可能なわけです。

こうして、誕生月に15万円チャージすることでポイントうはうはです!

 

……なはずだったんですが。

まぁ、こういうのとっても面倒ですし、現金がnanacoという利用用途が狭いお金にグレードダウンするわけですし、いいことばかりではないのです。

でも、こういうけちくさいことが自分は大好きなので、趣味でやっていたわけです。

 

そしたら……まぁ、ちょっと聞いてくださいよ。

 

■トラブル!

1,ライフカードのnanacoチャージのポイント還元が大幅ダウン

チャージしただいぶ後で知ったのですが、規約が変更になったのです。

Oh……

通常還元:一律0.5%→nanacoは0.25%

誕生月:一律2.5%→nanacoは無効

 

つまり、誕生月に2.5%還元されるはずだったのが、誕生月にnanacoチャージしても0.25%しか還元されないという大幅な改悪です。

なんだこれ……

 

ポイント目当てにやっていたのにこような仕打ち。

これだけで大幅なダメージですが、これは「得するはずだったのに得しなかったなあ」というレベルです。

次にもっと恐ろしいことが……

 

2,携帯のFeliCa機能 故障

ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

原因ははっきりしていませんが、スマートフォンのカード機能が全般的におかしくなりました。

おいいいいいいい

カード読み取り機能(NFC)も使えなければ、おサイフケータイとしても機能しない。

なんてこったぁぁぁぁ!!

電源を入れ直しても復帰しない!

電源を切ったまま一晩置いても復帰しない!

機能の有効無効を何度も切り替えても復帰しない!

うわぁぁぁぁぁ、本格的におかしくなったぁぁぁぁぁ故障だぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 

携帯にチャージした5万円がぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

 

携帯自体が壊れたわけではないので、引き継ぎはできるはずです。

でもそのためには代わりの機種が必要で、今のところお古しかありません。

(今の機種もそれなりに高スペックで全然困ってないので、新しい機種を買うのは馬鹿らしい)

 

1,スマートフォンのカード機能がおかしいと気づく

2,わざわざドコモショップまで行ってリセットとかできないか確認する → 故障っぽいので有償修理しか無いと言われる

3,わざわざセブンイレブンまで行ってnanacoとして使えるかどうかの確認 → 結果NG

4,古いスマートフォンをひっぱりだしてきて充電する

5,古いスマートフォンにnanacoアプリをインストール(もっさりすぎる)

6,引き継ぎ処理

 

そして、モバイルのnanacoを使うためには古いスマートフォンも持ち歩く必要があるという酷い状況になりました。

こんなことなら……やらなきゃよかった。

前から「これ結構リスキーだよなぁ」と思っていたのですが、今回顕在化したことでいい加減思い知りました。

 

「ポイントや僅かなお金目的に面倒なことをするのは止めましょう。

面倒なことをしているので、トラブルが発生した時にさらに面倒なことになります!」

 

お得を追いかけるのは、それがシンプルであるときだけに限りましょう。

 

■追記

結局、古いスマートフォンに引き継ぎした後に、そのスマートフォンでQUOカードとお菓子を買って使いきりました。

古いスマートフォンをわざわざ持ち歩くなんて現実的じゃないし、普通にやっていたら使いきる前にこのオンボロスマホが逝く可能性もあります。

この顛末の結果がQUOカード48000円分……なかなかヘビーであります。

いつ使い切るのだろうか。

まぁ、スマートフォンと違ってカードが故障することはそこまでないだろうから、期限は気にしなくていいと思うけど。