ビジネスで情報公開が大事ってこういうことか

ビジネスで情報公開が大事というのは知識として知っていて、「まぁよくわからないものにお金払わないよね」くらいに思っていた。

でも、もっと奥深いものだと知った今日このごろ。

 

PS4で今年9月に発売されるFF15がある。

世間でそのキャラクターのルックスからして「ホストゲー」と言われていて、

自分もその認識で全く興味がなかった。

しかし、FF15について調べてみると公式がとんでもなく大量の情報を出している。

トレイラーみたいなものは当然として、技術デモも出している。

この技術デモがすばらしくて、これをみると「え!? こんな綺麗なものがリアルタイムで出るの!?」とXBOX360で止まっている自分は心底驚いた。

そしてなによりも素晴らしいのが「ACTIVE TIME REPORT」というやつなのだが、ディレクターが直々に開発状況を紹介したりユーザーからの質問に答えたり、体験版のフィードバックを受けて改善について話したりしている。

広報的に出せる情報に制限はあるものの、とにかく出せる情報は出そうとしているし、変に格好つけずにふざけながらも本音で話そうとしているし、ユーザーからの反応は素直に受け入れてより良いものを作ろうと考えている。

もうこの態度だけで「この人すげー本気だ」「この人が作るものは期待できる」「自分の好みとは違ってもこの人がつくり上げるものを見てみたい」と思う。

これだけで、全く興味が無い自分が購入に移りかけている。PS4も持っていないのに。

 

さらに話を聞いていくと「男ばかりのホストゲー」と思っていたけど、話を聞くと「女性がいると異性を意識して振る舞いが変わるから、男だけの自然体の感じを描きたい」みたいなことで、なるほどと思う。

そして体験版の実況プレイを見ると、序盤外見からホストっぽさが鼻につくような気がしたが、動き出すとすぐに気にならなくなってきて、気の合う男同士でじゃれあっている感じが逆に面白くなってくる。

なんていうか、それぞれのキャラ設定や動きやセリフはとってもいいんだって分かる。

ただ、髪型と服装が第一印象を悪くしてるんだって分かる。

ただまぁ、こういうエッジがたったビジュアルがFFといえばFFなわけで・・・おとなしくしちゃったらFFじゃない気もする。

どっちにしろ、実況プレイ見ているだけでも段々こいつらが好きになってくので、プレイすれば問題なく好きになれる連中なのだと思う。

なんかもう、FF15がやりたくてたまらなくなってきた。

全然興味なかったのに。

 

そしてさらに公式が出している数時間……ひょっとしたら10時間を超える動画を全部見た俺。

馬鹿である。

「だんだん開発が進んでいく感じ」「こんなんできました、と凄いものを見せられる驚きと喜び」……ゲームもさることながら、

この「ACTIVE TIME REPORT」自体が自分にとって極上のエンターテイメントだった。

 

単発の情報公開ならここまで自分も熱狂しなかったと思う。

一回一回が約1時間超えという濃い内容でしかも複数回の情報公開が大事だったんだと思う。

・開発のことを知る

・開発者の志に共感(未経験のオープンワールドゲーム。しかもめちゃくちゃハイクオリティに挑戦)

・一緒に開発が進んでいく状況を見守る気持ち

 

ここまでの情報公開をすると自分みたいなファンでない人間を巻き込むことが出来るんだと思う。

情報公開は濃く・粘り強く・自然体でオープンマインドで。

そしてやっぱり動画で肉声は大事そうだね……

これが文章だけだったらここまではまらなかったと思う。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す