GPGPUで遊べた!

今日Geforce 750Tiが届いた。

早速Aparapiを動かしたら無事動いて、凄いパフォーマンス。

n-bodyっぽいシミュレーションで、CPUで61secかかる計算が700msで済んでしまう。

約87倍の性能。

単純にCPUで同じパフォーマンスを出そうとすると160コアぐらい必要になってしまう計算になる。

つまりEC2の40コアインスタンスよりも速い!

すばらしい!!

 

しかし調子に乗って行列計算っぽいのをaparapiに乗せてみたら、CPUの倍程度しかでない。

いろいろいじったが全然性能でない。

どうも行列計算のように広い範囲にメモリアクセスするとあんまり性能でないっぽい。

最初のプログラムがデータは少なくて計算量が多いタイプだったので性能が出やすかったようだ。

行列計算をするなら行列をブロックごとに分解してアクセスの局所化を図るようなことをしないと実用性低そう。

まぁ、とりあえず自分の遊び方では効果抜群なのでうれしい。

 

が、なんか3Dベンチを走らせるとPC落ちるんだ……

MBの監視電圧は安定しているので、グラボへの配線抵抗の問題か、グラボの電解コンデンサが足りていないんだと思われる。

一番やりたいGPGPUでは特に問題出ていないので、返品しないでなんとかするつもり。

返品とかやりとりめんどいからね……

 

今日捨てたものは講義資料

体重は65.0kg

SNSでもご購読できます。

コメントを残す