FF15,ようやくクリアしました。
発売日に買ったのに、なぜか1年もかかっている。。。
あれです。最初の散策パートを楽しくプレイした後に、メインシナリオに入ってから手が止まっていたのです。
自分的には
FF15=技術デモ集
です。
◯グラフィック&システム
「なんだこの綺麗な景色! しかもオープンワールド! すげぇぇぇぇぇぇ!!!!」
◯エフェクト
「さすがFF! エフェクトがすげぇ!」
◯モデリング
「メインキャラ綺麗! 召喚獣すごい!」
◯モーション
「なんだこの異様に作り込まれたモーションは!? すげぇぇぇぇぇ!!!」
◯AI
「なんかこの4人でウロウロしてるの楽しいぞ。これ、一人でウロウロしてるだけだったら面白さ半減だな。
まぁ、もっといろいろ喋ってくれると楽しかったけどなぁ。まだ台詞が少ない」
◯音楽
「いやー、いい曲ですわー。ラジオで色々聞けるのも楽しいし」
とにかく、ATRで見せているような技術的な部分は全て楽しんだわけです。
問題はシナリオ(脚本)
ストーリーが始まると????となります。
圧倒的に説明が足りていない。
なんかよくわからないうちにどんどん進んでいく。
わかりにくいから乗れない。
ところどころぐっと来ますが、それはセリフとか演出とか音楽のせいであって、シナリオのせいじゃない気がする。
エンディングを迎えて感動はしましたよ。
あの音楽と演出とシーンでそりゃ感動するに決まってますよ。
でもね、それでもやっぱりシナリオは駄目だと思うの・・・
◯自分が想像する開発現場
おそらく、ヴェルサスからのシナリオ書き換えに難航。
そして、その間に開発がシーンやオープンワールドやマップを作成。
それぞれの要素は技術者が死ぬほどがんばって超クオリティが高いものが出来た!!
すばらしい!!
しかし、シナリオがダメダメなので、要素のクオリティが高くても物語としてはつまらない。
そして、シナリオが遅れてきたので、すべてを描ききれずに物語として歯抜けになる。
そして発売日を迎えた。
これが現実だと思われ。
◯スクエニはシナリオの作り方を考え直すべき
社員が書いているようだが、もはやここまで開発規模が大きいゲームで社員にシナリオを書かせるのはどうかと思う。
ハリウッドみたいに外部の脚本家を使うとか、公募にするとか、もっと多くの中から選ぶ形を取ったほうが良い。
少なくとも今の状態ではこれからも「技術はすごいのにストーリーはクソ」というゲームが量産されてしまう。